问题: 商业日语问题,谢谢。
1
おきます和おります是怎么用的,能否举一两个例子?我知道它们都是商业用语,对应的一般用语是什么?
2
事故があったらしくて電車が遅れるの。中的あったらしくて应该是两个字吧,在什么地方断?た还是ら?是什么意思?
3
麻烦帮我断下面两个句子并解释:
空港係員にお届けになった時にお渡しした控えを持ちです。
今晩中に必ずお手元に届くように手配いたします。
解答:
1 、おきます和おります是怎么用的,能否举一两个例子?我知道它们都是商业用语,对应的一般用语是什么?
『おく』と『おる』
『おく』据我所知它好象不属于敬语的范围。除表示1)放,置;『手をひざにおく(把手放在膝盖上)』2)设置,设立等;『事務所をおく(设立办事处)』。再就是『動詞て形+おく』它表示两种意思。1)提前作什么;『友達は家に来る前に部屋を掃除しておきました。(朋友来我家之前打扫了房间。)含有提前的意味,翻译是翻不翻出来都行。』2)有保持某种动作状态的意味;『その子はそのままほうっておけば悪い学生になりかねない。(那个孩子要是那么放纵下去的话,有可能成为坏学生。)这里表示的是保持放纵的状态。』
『おる』敬語中的謙譲語,表示“在”等意思,只用与表达自己(对客户时也用于表达自己一方的人(如本公司的人)。意思同『いる』
1)当领导给你打电话问你在哪时,你说『いま バスにおります。(现在在公交车上。)』另外你在对话时可以发现有类似如下的用法。『~ておる』意思同『~ている』当你们的客户给你公司打电话要找A部长时,而A部长恰巧不在,你如何回复呢。
『A部長はいまいらっしゃいますか。(A部长现在在吗?)』『部長のAは(只今)席をはずしております。(A现在不在位置上。)』
2 、事故があったらしくて電車が遅れるの。中的あったらしくて应该是两个字吧,在什么地方断?た还是ら?是什么意思?
『事故があったらしくて電車が遅れるの。』分解如下:
『事故』『が』『ある』『らしい』『電車』『が』『遅れる』『の』『。』解释如下:
『あった』是『ある』的过去式;『らしくて』『らしい』的形容词中顿,这里也表示原因。翻译:(好象发生了事故,电车晚了。)
3 、麻烦帮我断下面两个句子并解释:
空港係員にお届けになった時にお渡しした控えを持ちです。
以上这个句子我觉着好象少了些什么,也可能是我水平有限。
『空港係員にお届けになった時にお渡しした控えを(お)持ちです。』在括号里加上『お』构成敬语比较合适。以下是断句(用括号):
『(空港係員にお届けになった時に)(お渡しした控えを)(お持ちです。)』翻译如下:
您把(什么什么东西)送到(递)给机场工作人员的时候,要拿着(持有)我(我方)给您的副本(记录)等。『届ける』还有申报的意思,这里我也搞不清这里选用哪种意思,不好意思,要有上下文就好了。
『今晩中に必ずお手元に届くように手配いたします。』断句如下:
『(今晩中に) (必ず) (お手元)(に)(届くように)(手配いたします)。』翻译如下:
为了今晚能送到您手中,我来安排(布置,操作)。
我的建议:
日语的敬语包括,礼貌语、尊敬语和谦让语。商业用语中都会出现,搞清了它们的变化形式,就可以掌握一些规律。
以上 ご参考下さい。
版权及免责声明
1、欢迎转载本网原创文章,转载敬请注明出处:侨谊留学(www.goesnet.org);
2、本网转载媒体稿件旨在传播更多有益信息,并不代表同意该观点,本网不承担稿件侵权行为的连带责任;
3、在本网博客/论坛发表言论者,文责自负。